2014年11月30日

H26年度 慰霊祭

日程 平成24年11月3日
場所 いわくら公園

昨年の慰霊祭は、雨でバーベキューが中止になりました。
それを思い出し皆さんに「てるてる坊主を作ってね」とお願いしていました。
その思いが伝わったのか11月3日見事に晴れました。
035.jpg034.jpg

加納さんの司会で黙祷からはじまりました。
043.jpg

支部長あいさつ。
044.jpg

2014年は心友会の男の子が亡くなりました。
何度も危ない時がありましたが、いつも復活し「奇跡」の男の子と言われていましたが、21歳で馬場先生がおられる天国へと旅立ちました。お母様がお手紙を読んでくださいました。
045.jpg

今年は新垣先生と馬場先生の奥様、そして脇先生ご夫妻が参加してくださいました。
献花は遺族から順に大輪の菊の花を供え、テーブルいっぱいになりました。
046.jpg047.jpg
048.jpg065.jpg

最後に全員で慰霊碑の前で記念写真を撮りました。
今年も参加者が多くにぎやかな写真になりました。
072.jpg
(写真はクリックすると大きくなります)

そしていよいよバーベキューです。
たくさんの参加者が準備を手伝ってくれ、お父さんやお兄ちゃん達は大活躍です。
前日まで雨が降っていたので地面が少しぬかるんでいましたが、みんなで協力してブルーシートを敷き、コンロやテーブルを並べました。
みんなお腹が空いていたのか、お肉や野菜そして子どもが大好きなマシュマロを焼くと、飛びつくようにみんなおいしそうに食べていました。
001.jpg015.jpg

008.jpg022.jpg

079.jpg095.jpg

なによりも、爽やかな秋の空気が一番のごちそうでした。
一年に一回の再会も喜びながら、会話も弾みビンゴゲームでも、いいものをたくさんもらっていましたよ。
慰霊祭は、家族を亡くした方に安らぎと生きる力をあたえ、病気で戦っている方には勇気と感謝の気持ちをあたえます。
授かった命を大切にしていこうとする「心」を強くしてくれます。
来年もみなさんの参加をお待ちしております。


posted by mamoru-okayama at 10:36| 慰霊祭(秋)